ソラマメブログ › 生後1ヶ月からの記録。 › 2008年08月

  

Posted by at

2008年08月30日

留守がち。

ぷるるるる
ぷるるるる

がちゃ。

ハイ、かめのデス。
タダイマ留守ニシテオリマス。
メッセージヲドウゾ。

ピーーーー。



本当に最近、なかなかタイミングが合わなくて、
ちょっとしたおしゃべりもできない人がたくさんいます。



RELICに久しぶりに行ったら、
いろいろなくなったりで、
ぁぁ、なんだやっぱり、これで完成とかじゃなくて、
変わっていくもんなんだな、とか思った件。  


Posted by かめの。 at 16:40Comments(0)雑記。

2008年08月27日

最近。

最近はあれもこれもと頭のなかでは思うものの、
それを具体化していく力に欠けてるようです。

sick以外で唯一の、
独立店舗型スペースだったTen Thousand Shadowsですが、
9月でテナントレンタルを辞めてしまうようで、
そのまま閉店ということになりそうです。

Ten Thousand Shadows は、
個人的にとても好きな場所で、
頻繁にお買い物にも行っていたわけなので、
とても残念です。

というわけで、
他を探すとゆうこともなく、
しばらくの間、店舗としてはsickの1店のみということにします。

またどこかにご縁があって、
いい場所がみつかればいいのだけど・・・・・・  


Posted by かめの。 at 14:00Comments(0)雑記。

2008年08月23日

秋祭り。

風が吹くと、表面温度が下がります。
変温体質です。

こんばんは。

「屋台とかさ、いいよね」
とかぐらいの軽い発言から始まった秋祭り計画。

あっとゆう間に、
屋台も設営され、
あれこれ祭りっぽいアイテムも作られ、
始まりました、秋祭り。



普段、気の遠くなるようなのろいペースで作業をするあたしも、
今日はちょっとがんばれました。

kostniceの屋台では、
馬の紙袋に入れた、お洋服詰め合わせセットを用意しました。

紙袋のなかには、パンツ、シャツ、スカート、靴下×2種、アクセサリ、
が入って、100L$で販売中です。
(パンツのみ、店頭販売のないものです)

sick2  


Posted by かめの。 at 02:22Comments(2)sick

2008年08月22日

オープニング。

秋が1日も早く来ますように。

こんばんは。

最近、sickは夏の終わりの雨が続いて、
雷も激しく鳴っています。
用意がいいみほたすは、傘持参。



そして、今日は漆紅chapter3のオープニングが公開に。
本編にさきがけて、オープニングが公開されたわけですが、
simリニューアル後に撮影された新しい映像がたくさん。

まだまだ撮影は続くとのことで、
場合によっては、撮影現場に出くわすこともあるかも、ないかも。

出くわした際には、
柱の影からこっそり思う存分、覗いてみるといいと思います。

●漆紅3 -sick3- 新オープニング
http://jp.youtube.com/watch?v=UwjPNnFbRyM  


Posted by かめの。 at 00:35Comments(0)sick

2008年08月20日

再び、黒鳥。

窓に近いほうの腕だけ、
すこし焼けてました。

こんにちは。

近頃なにやら話題のBlackswan。
そうか、話題ならちょっと行ってみても・・・・・・


Black Swan

やっぱり外よりも、ここが好きです。

白、黒、赤、以上。
潔さって大事だなって話。  


Posted by かめの。 at 12:41Comments(0)行った場所。

2008年08月18日

最終日。

涼しくても、かまわずエアコンオン。

こんにちは。

世間は今日からお仕事ですか。
まともな夏休みがあるお仕事に就いたことがないので、
イマイチわくわく感もピンときません。

とは言っても、
それなりに、便乗しました。

ひがないちにち、
我が家の雑音を垂れ流したり、
アニメをまるっと見たり、
だーらだーらと贅沢に時間を浪費したり、とか。

休みの最終日、
昨日の夜は、sickの街灯に、ブヨ(?)が飛んでいるのを見つけました。



とても、よい、夏休みでした。  


Posted by かめの。 at 12:52Comments(0)雑記。

2008年08月16日

魚群。

番組予約で自動的にテレビがつきました。
相当驚きました。

こんにちは。

おさかなの子がたくさんな、
土曜日の午後。



sickのショップの入り口は、
おさかなの子でぎゅーぎゅーになってます。  


Posted by かめの。 at 15:51Comments(2)雑記。

2008年08月15日

増築の件。

原チャリを停める場所に悩みます。

こんばんは。

初めてsickにお店を入れていただいた頃。
当時はまだsick2もなくて、sickにショップが並んでいた頃で、
seriousegiggleさんに間借していました。

あれからおおよそ10ヶ月。
sick2のオープンに伴い、
独立店舗としてスタートしてから、早8ヶ月。

その間、本店を閉店したこともあり、
今ではsick2にあるkostniceが、
おおよそ本店のような存在となりました。

商品点数が増えてきて、
やや手狭になってきた感もちらほら出てきたりで、
先日、2階部分を増築していただきました。



店舗正面に2階へとあがる階段ができて、
上にあがれるようになりました。

少しずつ商品を整理して、
2階にも進出していきたいと思います。  


Posted by かめの。 at 02:57Comments(0)kostnice

2008年08月13日

靴下、できました。

お天気すぎて、
目が開けられません。

こんにちは。

かなりの省エネ運営を続けているkostniceですが、
秋を目前に、新しい靴下ができました。


■kostnice_L_SX_leto 120L$
mod × / copy ○ / trans ×
※左右たるみパーツはmod可


ちょっとだけ、透け感のある、
左右たるみつき、靴下です。

カラーは微妙な違いで、6色セットです。

sickのみのお取り扱いです。
kostnice "sick" /sick2/11/178/28/
  


Posted by かめの。 at 12:49Comments(0)kostnice

2008年08月10日

レコード屋。

ちょっとした消息不明になりかけてます。
こんにちは。

本を読んだり、
PSPが壊れたり、
使いこなせないアプリケーションに挑んだり、
そんなふうにして、生きてます。


Killing Moon Records

レコード屋。
並べてあるレコードは、タッチでめくれる仕組み。
めくると出てくる、あの頃のあのジャケット。照  


Posted by かめの。 at 13:40Comments(0)行った場所。